« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月29日 (月)

♪さよなら、夏の日~

洗濯物を取り込んでたら、飛行船が飛んでました。

Dscf6513

日本には今、飛行船は、この一機だけらしいですね、

にしては、よく見かけるなぁ、そして、いつもスカイツリー周りにいるね。

スカイツリーと言えば、

Dscf6353

朝、スカイツリーが、ピカッと光ってて、気になります。

Dscf6359

この光、写真だと小さいのですが、リビングの椅子に座ってると、

意外と眩しい、ちょっと気になります。

Dscf6508

夕焼けもキレイで、明日は、晴れですね。

土曜日に、隅田川の花火を見ようと、葛西橋に行ったら、

北西に隅田川花火、北東に松戸の花火、

西の海側から浦安花火(TDRじゃないよ)

そして、北に、しかも花火が大きいので近くだと思われますが、

なんらかの花火が上がってました、調べても分からなかったです、

個人の花火かな、結婚式とか?

今年は、地元の花火大会もお祭りも中止で、寂しかったのですが、

4箇所同時は、ちょっと嬉しかったです

ラストは、ねぼすけココちゃん↓

Dscf6485

久々に動画!!↓(音注意)

寝起きの寝癖ココ、家族が起きても、二度寝、三度寝、当たり前、

犬らしくないなぁ。

| | コメント (4)

2011年8月25日 (木)

パパの連休その2箱根

パパの連休中、天気の良い日を選んで、日帰りで箱根に行ってきました、

東京は35℃、渋滞にうんざりしながらも、

着いた箱根は、25℃でした、すずしぃ~。

まず向かったのは、相良精肉店、有名店です、

Dscf6392

お目当てはもちろん、

Dscf6390

ローストビーフ!ずっと食べたかった~、

ローストビーフと鳥味噌を購入して、向かったのは、

富士芦ノ湖パノラマパークです、

昨年とっても涼しかったので、今年も涼を求めて行ってきました、

Dscf6412

ココちゃん、久々の葉っぱに興奮、

Dscf6411

走り回って、ハァハァです、東京なら熱中症だね、

Dscf6437

芦ノ湖から吹く風が涼しいのか、標高が高いから涼しいのか、

ここは、毎年涼しいなぁ。

Dscf6394

ランチは、もちろんローストビーフサンド、一口かじってるのはご愛嬌

噂通り、すんごい美味しかったです、

購入時に、霜降りと赤身と聞かれるのですが、

どっちも入れてもらいました、どっちもおいしいぃ!!

赤身が美味しい店は、本物だなぁ。

Dscf6431

ココ 「パンを食べたら、パパが寝ちゃった・・・」

Dscf6433

ココ 「全然起きてくれない・・・」

Dscf6434

ココ 「さみし~」

寒くなってきたので、洋服を着せました、

Dscf6419

パパとたくさん遊んだね、

涼しい所で、いっぱい走れて、ココはとっても楽しそうでした、

良かった良かった、ココのうれしい顔を見たくて来たんだよ。

次に向かったのは、

Dscf6472

日帰り温泉、箱根の湯です、

こちらには、離れにペットOKの休憩室があります、

Dscf6460

温泉の後は、ゆっくり涼みたいよねぇ~、

Dscf6469

ココ 「私も温泉入りたいよ」

Dscf6473

ペットの露天風呂もありましたが、この日はしてなかったようです。

2時間、しっかり休んで涼んで、箱根湯元で、ハチミツ買って、

お饅頭食べて、お蕎麦を食べて帰って来ました。

Dscf6477

箱根は、涼しくておいしいものがたくさんありますね、

来年は、泊まりで来たい。

お家に帰ると宅配が来てました、

Dscf6480

mixiのアプリ、サンシャイン牧場で、ヨーグルトが当たってました、

忘れてたので驚きました、

欲が無いときは、当たるのかな、そういう事ですね、

Dscf6445_2

ココちゃん、楽しかった?

秋には旅行行けるかな、行けるといいね。

| | コメント (0)

2011年8月24日 (水)

パパの連休

先週、ココちゃんのパパは、夏休みでした、

ほんとなら、日本の活気の為に、旅行に行きたかったのですが、

やっと元気になってきたココちゃんの体調も考え、

今年はお泊りには、出かけませんでした、

でも、日帰りで色んな所にいきましたよ。

Dscf6385

用事の帰りに寄った、松戸の八柱にある、“スローコーヒー”さん

Dscf6379

パスタのランチを頂きました、おいしかったよ~、

Dscf6382

ココ 「このピザは、ココの?」

パパの、ランチピザでした、

Dscf6378

ココ 「ココには、何も無かった」

ココは、体調が万全になるまで、ドッグフードだけで頑張ってもらってます、

Dscf6384

カフェの奥には、トリミングのお店があります、

プードルと、ポメラニアンがカットしてました、とってもおりこうさんです、

ココは、トリミングの時、ちゃんとしてるのかなぁ。

            

ココにお留守番してもらって、こんなお店にも↓

Dscf6370

神田西口の広島お好み焼きBigpigさん、

Dscf6368

カープハイボール飲んで、

Dscf6369

広島お好み焼き食べて、

Dscf6373

カープの試合を観てきました、

Dscf6376

代打前田!の画面のに、前田のユニホームでお好み焼き焼いてます、

カープも勝って、お酒も進み、

パパは、隣の席のサラリーマンと宮島さんを歌ってました

Dscf6484

お土産に、カープチューハイを頂きましたうれしぃ~~。

いつ飲もうかなぁ、やっぱり、勝った日かな。

| | コメント (0)

2011年8月 9日 (火)

8月でした。

8月になってましたね、すっかり更新サボってます、

これも、節電って事で、はははっ

Dscf6348

ココの体調は、良くなってると思いますが、

まだ、少しだけうんちが柔らかいです、

トッピングのササミも止めて、おやつも控えて、

ココちゃんには、ちょっとツライ夏です。

Dscf6289

すっかり更新してない、ゴーヤの観察日記、

ゴーヤは、小ぶりではありますが、週に3~5本の収穫できます、

今年は食べられないのが、残念ですが、

西日を、ちゃんと遮ってくれています、助かるなぁ。

Dscf6298

先月の末は、涼しい日に外出もしましたよ、辰巳の森公園です、

Dscf6309

びっくりしたのは、液状化で、公園のトイレが使用できなくなっていました、

建物が、斜めに沈み込んでいました、

公園内も、あちらこちらで、カラーコーンで仕切られてました、

地震の時は、広い公園に避難した方が安全そうだけど、

足元が液状化してきたら、怖いだろうなぁ、ゾゾゾッです。

Dscf6305

パパとママは、真新しいグローブでキャッチボール、

パパは外野用、めざせホームランキャッチ

8月以降の2位は、15年振りだったカープさん、

3日間で、また4位に逆戻り、どうしてウサギチームに勝てないんだ

Dscf6335

今年の前半戦は、関東の試合が少なかったのですが、

後半戦は多いので、グッズを購入、エアートレイとネッククール 、

あと、“赤いぎょさん”を買いました、後半戦も頑張れカープ!

Dscf6312

ココ 「公園に誰もいないねぇ」

誰もいなくても、ノーリードはダメだよ、

ドッグランの更新もしたし、今度は、ドッグランに行こうね。

| | コメント (2)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »